イベント制作について
→イベント詳細はこちら
2022年のthe heizラスベガスツアーにて、AC Bloodcockより9月に「BLOODCOCKS UK」のラストライブで来日したい旨を告げられる。その場で原畠さん(from OUTSIDE / 西川口HEARTS)に連絡し日程をおさえていただく。OUTSIDEとミルクティースでラスベガスでライブをやってから、Boody Bloodcock は僕と原畠さん共通のお友達なのです。彼らの来日の背後にはいつも原畠さんがいました。(お疲れ様でした!)
原畠さんからの提案でミルクティースが決定。そこから全国の信頼できる仲間、Falconさん、チャーリーさん、RUDEMENT、フレッシュ塚本さんが一つ返事で参戦してくれてイベントが完成しました。今思うと、全員BLOODCOCKS UKがお世話になってる方々なんですよね。札幌にも群馬にも一緒にお邪魔したし。まさに長年のツアーの集大成の1日が出来上がったという次第です。
宣伝について
出演者はみんな(今はまだ)知名度が低いので、広告したって新規のお客さんが来るわけじゃないし。どうしようかなと悩んでました。
そこで、効果はあるかわからないけど、出演者全員分の動画を作ろうと思った。
せめて出演者だけでも、あわよくばそのファンだけでも喜んでくれたらそれでいいやと。めちゃめちゃ時間はかかったんですが、気づきましたよ。オレは15秒の編集センスあるなぁとw
毎回の悩みなんですが、どうしても練習する時間より宣伝の時間の方が長くなってしまう。。これはアーティスト/ミュージシャンとして非常に難しい問題です。どうにか改善したい課題ですね。。
練習について
●新しい練習方法
・ランニング歌詞暗記
今回、ライブ初披露の『サイボーグ・ジョニー』はラップ調なので、歌詞が長い。そこでランニング練習を実施。走りながら小声で歌う。歌詞が分からなかったところは携帯メモで確認。これの反復。一番覚えるのが速い方法かもと感じた。
・レコーディング練習
自宅のボーカルブースにてRECしながら練習。クッキリした音でプレイバックできるのは強み。3回ほどレコーディング練習できた。
●その他、練習での気づき
・練習してると、『感じるまま行こうと決めたあの日の自分に』の2番のサビに入るところで泣きそうになる
・『いとしのランブレッタ』っていい曲だなぁと今更感じました。パフォーマンスだけが受けてた理由じゃないんですねぇ。
・歌詞の正答率は、60%→90%→80%→99.9% と、一度下がる時期があるのが面白いと感じた。多分、パフォーマンスや歌い方など、あれこれ考えて練習してるのではないか?と推察
・コロナ禍以降、極端にライブ本数が減り、ライブ用のギターであるMosriteを演奏する機会が減った。このネックは細く特徴的なので、慣れと勘を取り戻すのに時間がかかった。
新衣装について
衣装がオレンジに逆戻り。
前回のシャンパンゴールドのスーツはステージ上でグレーに見えてしまうという欠点あり。まぁ地味だ。苦笑 そして衣装チェンジからもう10年以上経つ。たまに会う方々とお話ししてもミルクティースはオレンジのイメージ。
ということで、自分とアサコさんはオレンジ衣装を新調。直介さんはなんと昔と同じスーツ!体型が変わらないのがすごいですね。
演奏について
直介がここ何年かドラムに向き合うようになり、グルーブ感と音色が良くなった。
自分も音楽制作で歌入れを大量に行ったりして、少しずつ歌というものに向き合える時間が増えた。昔みたいにシャウトしてると喉が持たないけど、最後まで比較的しっかり歌えたのでは?と思う。まだまだ精進が必要ですが。
歌詞は99.9%の正答率だったと思います。練習は裏切らないですね。
配信ライブについて
ライブハウスがコロナ禍で最も進化したのが配信ライブかなと思います。自分らのような(今はまだ)知名度が低いバンドのライブなんて配信で観てくれるんだろうか?と思ってましたが、実際リアルタイムで7名ほど観てくれてたんですよ。これは嬉しいですね。また、季節の変わり目ということもあり、体調不良で参加できなかった方のセーフティネットになったのもありがたかったです。アーカイブも2023/9/23まで、あと二週間ほどご視聴いただけます。
→アーカイブ配信チケットはこちら
打ち上げについて
中打ち50名以上の参加となり、古き良き時代を思い出しました。コロナで会えてなかった人が多数出席。同窓会のようでしたね。そして再認識したのは「音楽はアートでいいんだけど、イベント全体としては祭り」なんだなということ。今後この気づきを大切にしたい。
早い時間のライブ、早い時間の打ち上げというのは原畠さんのアイデア。おかげで参加できる人数も増え、大成功でした。
ちなみに打ち上げ後半は飲みすぎて記憶ないです。苦笑
そして着替える時間がなくなっちゃったのでオレンジスーツで帰りました。
次回予告
次回はセットリストと曲解説をやってみようと思います。絶対観てくれよな!