- 2023年8月8日
書籍『自分の中に毒を持て』感想と考察
結論 月日が経つと感動も記憶も薄れ、ただわかったつもりになっているだけかも。新たな感動と気づきを与えてくれました。 鑑賞前の状況 20年くらい前に一度読んだと思います。圧が高く凄みのある言葉選びと断定口調、そして恋愛観について書かれていたことは覚えてます。そしてとにかく凄いなと感じたこと。その他に何 […]
結論 月日が経つと感動も記憶も薄れ、ただわかったつもりになっているだけかも。新たな感動と気づきを与えてくれました。 鑑賞前の状況 20年くらい前に一度読んだと思います。圧が高く凄みのある言葉選びと断定口調、そして恋愛観について書かれていたことは覚えてます。そしてとにかく凄いなと感じたこと。その他に何 […]
結論 強い語り口調のズバズバ言ってくる系。「確かに」と思えることや新たな気づきが多くあり、大変勉強になりました。英語タイトルがすごい→「UNFU*K YOURSELF」伏せ文字ありのタイトルw 鑑賞前の状況 心療系、メンタルヘルス系、認知行動系、自己啓発系の本は結構読みます。というか、そういうのばっ […]
結論 優しい親戚とお話ししてるような、押し付けがましくない「さわやかな」心療系の本でした。 鑑賞前の状況 僕は基本的によく悩む性格ですので、心療系、メンタルヘルス系、認知行動系、自己啓発系の本は結構読んできました。91歳の現役心療内科医が書いた本ということで、どんな内容なのかドキドキしながらページを […]