【Mac】外付けハードディスクのマウントが頻繁に落ちる件

以前にもブログに書き散らかしたが、AirMac Time Capsuleの調子が悪くなり、OneDriveと6TBのハードディスクになんとかデータを移行したのだが。。。(OneDriveの記事はこちら

現状

今度は6TBの外付けhdd(ハードディスク)のマウントが頻繁に落ちるようになった。泣

その都度、復旧作業をしている

復旧作業はこちらの記事が大変参考になった。

MacでHDDがマウントされない時の対策

何度もこの手順で復旧している。ただ心臓に悪い。いつもデータが消えてないかドキドキする。
さぁ困った。金欠だし。6TBのhddには音楽制作とデザイン、動画編集データのファイルで3TBくらい使ってる。

問題

・hddのマウントが落ちて復旧に時間がかかる
・制作データの3TBが消えてしまう可能性あり
・金欠

課題の整理

  1. 低予算でhddのマウントが落ちないようにする
  2. 低予算で制作データの3TBのバックアップを取る

バックアップ問題がここにも登場する。。(別記事参照
今回は課題①について書き散らかします。

課題:低予算でhddのマウントが落ちないようにする

hddマウント不具合対策に関する調査

インターネットで検索すると、USBハブが原因の場合があるという。
供給電力が不足するらしい。(現在はバスパワーのハブを使用中)
あと差し込むUSBプラグの数も影響がありそう。
ただ、ハブを変更しても改善しなかったという記事もある。どうするか。。

これらの記事が参考になりました。

【解決】MacでUSB外付けディスクが勝手にアンマウントする? | ナンデモ堂 本店 – ナンデモかんでも紹介ブログ

USBハブを経由してUSB接続すると動作が不安定になる話

施策:hddマウント不具合対策

  • 施策A:セルフパワーのUSBハブを買う?
  • 施策B:設定をちょこっと変えてみる
  • 施策C:OSのアップデートに期待する

施策A:セルフパワーのUSBハブを買う?

中華製を避けると、1万円台から見つかるが、、ちょっと財布の紐が厳しいので、延期。
面倒だけど使用頻度の低いUSBプラグを抜いたり工夫してみた。

施策B:設定をちょこっと変えてみる

↓こちらの記事を参考に設定変更。

ディスクの不正な取り出し」がたくさん出てしまう問題の解決方法 – aNote

ネット上では改善しなかったという情報もあるので期待せずにやってみた。
僕の場合は特に改善しませんでしたねぇ。。

施策C:OSのアップデートに期待する

バックアップができてないくらいだから、OSもアップデートしてない。。アップデートすると使えなくなる古いソフトがあるので。。
アップデートすると使えなくなるソフトを調査して再検討します。

結果:マウンド解除の不具合は改善されました

この記事を書き出してから1ヶ月近く経つ。
紆余曲折あり、6TBのhddはTime Machineバックアップ専用として活躍中。
対策らしい対策はできなかったが、今のところマウントは落ちていない。

考えられる要因

  • 使用頻度の低いUSBプラグを抜いているから
  • AirMac Time Capsuleのマウントを手動で解除しているから
  • フォーマットし直したから

使用頻度の低いUSBプラグを抜いているから

USBハブからhdmiケーブルで外部モニターを使ってるのですが、hdmiケーブルを使わない時は落ち着いていた。やはりセルフパワーのUSBハブが必要??いずれは欲しいなぁ。。

AirMac Time Capsuleのマウントを手動で解除しているから

ネットワーク上の何らかのファイルにアクセスするや、OneDriveの同期を開始するときや、解除するときに、なぜか調子の悪いAirMac Time CapsuleのHDDが「ウィーン」と鳴る。ちなみにマウントを解除しておいても自動マウントされる。なぜ?AirMac Time Capsule内にアクセスしようとしていないのに。
そういえば、不具合が発生するときに「ウィーン」となっていた様な気がする。どうせAirMac Time Capsuleにはアクセスできないしデータも移動したので、ただのWiFiルーターとして使用するつもり(壊れるまで)

フォーマットし直したから

6TBのhddはTime Machineバックアップ専用にするため、フォーマットしなおした。もしかしてこれが一番重要?

おまけ:AirMac Time Capsuleについて

上記の記事を参考に、起動時にマウントさせない呪文を設定しようとしたけど、できませんでした。どうやら「AirMac Time Capsule」は特殊仕様らしい。UUIDが確認できません。

そういえば昔調べたとき、中身を取り外さなければFirstAidも実行できないみたいでした。まぁ、生産・サポート終了した製品ですからねぇ。。。いつも手動でマウント解除してます。



ROCKIN’ KLUV会員募集中

 

最新情報をチェックしよう!